稼ぎと務めができて一人前
今年も7月となりました。後半戦ですね。子供安全見守り隊として、朝立ちはじめて2週間が過ぎました。
正直良いことやってる感がすごくあって自己満足です(笑)
おはようございます。まずは健康で半年過ごせたことに感謝。太ったけど(笑)やっぱ身体が資本ですからね。今も梅雨らしい湿度で疲労が抜けづらい季節ですが、気持ちはカラッといきたいものです。今日も読んでいただきありがとうございます。
稼ぎと務め
僕は毎朝ウォーキングをする時にポッドキャストでラジオを聴きながら歩いているのですが、ふと耳にした話を調べてみると「なるほど」と思ったことがありました。
以下引用↓
江戸時代の仕事には『稼ぎ』と『務め』の2種類があったんですって。というのは、お金を得るための仕事が『稼ぎ』、地域コミュニティのための仕事が『務め』。いま仕事と言うと、ほとんど『稼ぎ』が多いような。当時は両方できて一人前とされていたそうですよ。
どうですか??ピンときました??稼ぐ目的はたくさんあると思います。従業員の雇用のため、家族のため、恋人のため…そして稼ぐ手法は社会人としてならまずは労働することを想像すると思います。だいたい稼ぐ手法は思いつきますよね?ここまでで終わってしまうと「半人前」だというのが江戸時代だった、というお話。
務めとは?
で務め。まぁ先程の引用句から例えると、地域コミュニティのため、となっていますが、要するに労働とは別に何か社会に貢献することを指していると思います。労働することで税金を納める、立派な貢献です。とは別に…って話だと推察します。
で僕はたまたま今現在小学校の「子育て支援協議会」という会にて活動をしています。簡単にいうと学校に通う小学生たちのバックアップ組織です。これが結構「濃ゆい」です(笑)
自分が小学生の頃なんてただ学校に行って勉強ちょっとして(笑)給食ガッツリ食べて、25分休みと昼休みは散々外で遊んで、放課後は暗くなるまで遊んで、家帰っていやいや宿題を片付ける(笑)日々だったと思います。もちろんこれでいいんです。ただ通学ひとつにとっても地域の支えや保護者の支えがあることが今になって(笑)理解できるという、まぁそんな活動をしております。
最初に書いた「子供安全見守り隊」もその活動のひとつ。現状僕は朝ほんの10分程度くらいだけですが、道で小学生を見守ってます。ほんのミリ程度だけ(笑)地域と学校というコミュニティに貢献していると言えるでしょう。毎日の10分も積み重ねれば相当な時間見守っていることになりますからね♪
で最初の「稼ぎと務め」の話。稼ぎ自体まだ半人前ですが(笑)務めの方もなんとか勉強できているのではないかと…少なくとも小学生に「おはよう」と言って見守っていることは無駄ではないはずですからね。多少自己満足もありますが(ええ人っぽい笑)
もちろん現実は「稼ぐ」ことが重要だと思いますが、この2つの言葉はリンクしていると思うので、どちらも相乗効果で稼ぎも務めも向上するのではないかと思ってます。
一人前になる日がそう遠くないことを願って、今日も嫁さんにこき使われたいと思います(こっちの務めは半人前以下笑)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。