SNSで無駄な仲違い(笑)

鬼滅の刃、大阪都構想住民投票、アメリカ大統領選挙…そしてかに漁解禁(それは関係ない笑)いろいろ話題はつきませんが、ほぼ情報はSNSを中心としたものです(僕はね)仕事上常にパソコンと向かいあってるのもありますが、ついつい情報が目に入ってきます。それがいいのか悪いのか…

おはようございます。さきほど「かに」と言いましたが、かにって結構SNS映えするもんですね♪まぁ僕の住んでいる地域が舞鶴なもんで、舞鶴と言えば…かに、という人も市外の人からすれば少なくはないでしょう。ちなみに僕はかに自体は嫌いじゃありませんが、食べ方がめちゃくちゃ下手くそです(笑)そんな舞鶴人でごめんなさい♪今日も読んでいただきありがとうございます。

もはや写真の理由価値はSNS用?

かには映えます。結構適当に撮影してもSNS映えします。ちなみに犬とか猫も簡単に映えます(笑)

こたつで寝る愛犬(笑)

スマホで撮影する用途って…ほぼSNS用じゃありません??フェイスブック、インスタ、ツイッター…自撮りだってそうですよねー。いかに「いいね」をGETする写真が撮れるかどうか、なんて人もいるでしょう♪

ちなみに僕は自己満足とアピールです(笑)

ぶっちゃけて言うと、僕がSNS、そしてブログもあわせてですが、目的をはっきりいうと、1つは「自己満足」いや「自己中心的満足」と言い換えてもいいかと(笑)

  • こどもがかわいい
  • 水泳で良い成績だった
  • 食べ物がおいしかった
  • 進学できた(勉強ができた)
  • 嫁さんと仲が良い

あ、最後の項目は無視していただいて…まぁちょっとした身の回りの出来事の良いことを投稿します。マイナスは投稿はゼロですね。あとブログはほとんどそうですが、自己アピールです。最近は毎日投稿してませんが、「毎日ブログを書いているナカミチ君」という認知度がだいぶ浸透してきた?(笑)のである程度は成功と思ってます。これが自己アピール手法です。だって内容はうっすーーーいですから(笑)毎日投稿することに意義があったのです♪(今は1つの内容を濃くしている笑)

たまにSNSで?なこと言われることもあります

まぁ僕はわりと平均的にSNSを活用している方だと思いますが、投稿する内容は人それぞれなんで、それが良いか悪いかの判断は別に勝手な解釈で良いと思ってます。いわゆる「炎上」ってのもここの意見の相違からくるものですから、気にしすぎなところもあるかもしれません。ただ僕は、僕個人的には「マイナスな投稿はしないでおこう」という大前提だけありますね。たとえば

  • 人の悪口
  • 愚痴
  • 死去
  • 病気

とかですかねー。これが良い悪いじゃなくて、基本フェイスブックはたくさん今やボタンがありますが「いいね」ってのが押しづらいかと…(笑)あと投稿するにも文章にセンスがいるかも??特に悪口とかはね(笑)僕はセンスがないので、そういったマイナス的な投稿は自分の評価を下げそうで(笑)してません。

あ、前文の見出しの?的なこと、ってのはフェイスブックなどで、たとえば僕が繋がっているAさんに「いいね」をしたとします。でもう片方で繋がっているBさんって人がAさんに「いいね」をしたことを知るとします。AさんとBさんは繋がってませんが、何かしらで知ることはできたとします。BさんはAさんが嫌いです。でそのことを僕に強要?してくる人がいたんですね「僕(私)がAさん嫌いなこと知ってるのになぜいいねをするのか?」と。

知らんやん(笑)そこまで考えて「いいね」してないし。

SNSで無駄な体力を使っている人がいる

最初に言ったように、僕はSNSを自己満足に使っているので、そうそう人の投稿に敏感にはなってません。自分が気がついた投稿にはコメントしたりしますが、まぁ結構ランダムです。いいねの数とかも特に気にしてません。そこ狙ってませんしね(笑)しかし先ほどのように、特に自分は投稿をせずに登録だけしてて、人の投稿チェックしては誰と誰が繋がっているとか…疲れませんかね??(笑)僕の嫁さんもちょっとだけ近いところがあって、女性から「いいね」があったらたまに繋がっていることを言われます(笑)愛されてるでしょ(笑)

SNSでも隣の芝生は青く見える人がいる

たとえば、リアルな生活の中で「誰々さん家はおっきくていいなぁ〜」とか「いい車乗ってるなぁ〜」とかありますよね。自分判断で他の方がよく見えてしまう、まぁ実際良いのかもしれませんけど、人の考え方はいろいろありますからね。実際に大きな家の方が不便だったりするかもしれませんしね。

同じようなことがSNSでもたまに議論の対象になります。「友達多くていいな」「フォロワーさん多いな」「いいねの数多くて羨ましいな」など。まぁ今ならユーチューバーとかは登録者数とか再生回数が収益になるものですから、結構気になるかもしれませんね。でもやっぱ数字だけを追いかけると、むちゃなことして炎上商法なんて言われて踏んだり蹴ったりじゃないですか(笑)やっぱベクトルを間違えるとよくないですね。

結局言葉遣いが勝敗を分ける

SNSは今日のブログの最初に「写真」で勝負なところもある、と言いましたが、結局は文章なんですよ、人となりも文章でわかります。いかに自分を誇大化せずに気持ち良い投稿ができるか、ってところだと思うんです。あと自分のキャラを理解することですね(笑)

先日のデート写真。嫁さん??あ、ボス猿でした(笑)

このように僕はたびたび嫁さんをネタに使います(笑)普通なら「なんて旦那さんなんだ」ってお叱りをうけるとこでしょう。でも見ている人はほぼ僕ら夫婦の関係性を知っている人で、怒りのボーダーラインを知っています。あと僕が脳天気なキャラですから、「また言ってるわ」程度でスルーされます。良いスルーです。同じことを違うご夫婦がすれば炎上するかもしれません(笑)

自分のことを知ることが大事

これはSNSに限らずですが、自分の立ち位置を常に理解していることが重要です。社会生活において協調性を保てない経営者はいつか路頭に迷います。絶対に一人では何ともならないのが人生です。だから人間はロボットと違い面白いんだと思います♪

なんか結局今日書きたかったこと何だったんだろう…立ち位置わからず迷った(笑)ブログをワードプレスに変えてから文章長くなったな…今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。