23回目の結婚記念日〜ポンコツ小旅行〜

先週の日曜日、6月11日は我が夫婦の結婚記念日でした。

結婚記念日が日曜日というのはつらいですね(笑)

もともと少し前くらいからお出かけ予定ではありました。

目的地も「岡山県」と決まっておりました。理由は後ほど…

全国旅行支援対象とは?

岡山県までは日帰りで行く予定でした。僕朝早く出るのが好きなんで(笑)朝5時発くらいで予定していたのですが、嫁さんが「前日遅くても良いから前乗りしたい」と言うので、嫌々(笑)宿泊ホテルを探すと、「ん?全国旅行支援??20%割引?え?2000円クーポン??」

次男の大学受験とかで去年までは2人出かけるなんてことは全く考えたこともなかったので、そういった旅行情報はほぼゼロでしたが、いざ宿泊ホテル探すと、そんなお得なことができたのか、と今頃知りました(笑)

ということで、20%OFFが可能なホテルを予約して、前日の土曜日、仕事を13時過ぎに終え、いざ岡山県へ♪

僕の最近の流行りは、パワースポット。

岡山といえば吉備津神社です♪ここは嫁さんに文句言わせない(笑)

うん、いい雰囲気♪好きなタイプの神社でありました♪

舞鶴から岡山県までは約3時間くらい。この時点で17時過ぎていたので、さっそく旅行支援を利用したホテルにチェックインです。

あ、そもそも岡山県は人生で初めてです♪通過したことはありましたがね…

チェックイン後、お腹も空いたので歩いて岡山駅方面へ。ホテルから10分くらいでした。

駅裏路地行くとかなり活気がある飲み屋街。18時くらいでしたが、もうすでにどの店も満席って感じでした。めっちゃ活気ありました。

嫁さんがふと見つけてくれた「笑笑」という居酒屋があり、僕にぴったりということで行ってみました。

ここで今度は旅行支援とセットのクーポンが活躍。なんと2000円分使えます♪

有効期限は3月31日になってますが、延長されたそうで使えました。

本当に行き当たりばったりで入ったお店でしたが、めっちゃ美味しかったです。よく飲みました。

ホテルに戻り、お風呂入ったら僕すぐに寝てしまい、嫁さんが激ギレしてました(笑)

結婚記念日と真の目的

翌日6月11日が結婚記念日でした。

なぜ岡山県に来たかといえば、あるラーメン屋さんにどうしての行きたかったのです。

二代目 麺処くるり

ヒカキンとセイキンのユーチューブで夫婦で何回も見てて、どうしても行きたかったために、結婚記念日に行くことにしていました。

相当開店前に並ぶと聞いていたので、ホテルをチェックアウトして1時間半前にお店に到着。前を通ると誰も並んでいない♪一番乗りだ

しかし、いくら1時間半前だからといっても、特に店から香りが漂うでわけでもなく、し〜んとしている。

おかしいな…Googleで調べたら営業日になっている。しかし…恐る恐るお店の張り紙を見てみると、

なにーーーー、不定休??日曜日は全部休みではないか!!

Googleの情報が更新されてないのか!??

お店のインスタを見ると、確かに不定休だ。おいーーーーーーー、ここ目的で岡山まで前乗りしたんだぞーーー(笑)

嫁さんを見ると…こわっ(笑)

いや、もしかしたらGoogleの情報が合っていて開店するかもしれない、一か八か待ってみるか…いやどうみても休みだな(笑)

ポンコツすぎた結婚記念日。

で、予定では11時からくるりに入店してラーメン食べて、倉敷のアウトレットで買い物をして帰る、という予定でしたが、まだ9時半で(笑)さて空いた時間どうしよう??

 

しかし前日、一応岡山県初めてなのでYouTubeでユーチューバーが岡山の観光地を訪れた時に行きたいところ、みたいな動画を見ていたんですよ。

すると、倉敷美観地区というところがあって、デニムストリートなるところを観光していた動画があったのを思い出し、「よし、デニムストリートに行こう」と予定変更しました。(さらば麺処くるり…笑)

先にアウトレットにて買い物をしてからデニムストリートに行くことにして、倉敷駅の市営駐車場に車を停めて移動。

そして歩いてデニムストリートに行く…めっちゃいい雰囲気。いやこの美観地区がいい雰囲気なのです。

これ1600円♪たぶんデニムの切れ端みたいな素材で作られたもので、同じようなミニカバンや多数全部1600円前後で売ってました。

嫁さんの機嫌も随分回復し、倉敷に助けられました(笑)

結婚記念日というイベントがどこまでどうして良いのかいまだに不明ですが(笑)普段下りまくっている信頼を回復するには良い記念日ですね。

ただ…また今週が嫁さんの誕生日というイベントが…だから6月は嫌なんだ(笑)

まぁ誕生日当日は夜会議があるのでケーキくらいで勘弁してもらおう。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。


ventの代表として仕事関連のブログも書いていますventの仕事ブログはこちら