大学生活は満喫してほしい♪

昨日次男を塾にお迎えに21時半に車を走らす…あぁ…ちょっと街の明かりが戻ってきた♪

昨日の夜は多少活気が戻ったのでしょうか(私は仕事笑)

おはようございます。昨年の今日は長男の最後の大学後期試験の日程でした。結果最後の最後まで諦めなかったことで志望校に縁があったことは、ひとえに長男の粘り勝ちといったところでしょう。今日も読んでいただきありがとうございます。

だいぶお金使ったけどね(笑)

やっと対面授業

昨日もちらっとブログで書きましたが、長男2回生の春は対面授業が開始されるようです。もちろん大学生ではありますが、大学生活、という意味ではやっぱキャンパスに行かないとねー。キャンパスにはたくさん女子いますし(笑)いや笑い事じゃなく、やっぱ大学の出会いってのはキャンパスあってのことです♪

友達できない大学1回生34%

なんか大学生協の実態調査によると「友達ができない」という意見が跳ね上がっているらしい。そらそーでしょーな。オンライン授業では接点に限界あります。長男もオンライン授業で一緒に受講している以外はほとんど知らないらしい(笑)当たり前ですね。でもオンラインで顔を合わせている学生同士は仲良くなっているようだ。それも新しい交流なのかもしれない。

僕も自分が大学生活の時は、そんなに大学の友人が多いわけではありませんでした。どちらかというとバイト先の友人の方が仲良かったですね。大学生活の過ごし方にもよると思いますが、僕は基本バイト中心で学校は単位取得のためだけに通っていたような…(笑)授業の後にキャンパスに残ったりしないし、速攻家に帰ってバイトに行く、という大学生活でしたから。サークルもテニスサークルに1回生の時に入ってましたが、バイトばっかやってるとサークル行けなくなり辞めたなぁ(笑)これがクラブとかサークルの方に重点を置くと学校内で仲良くなったりするんだと思います。僕は学校を出てからの生活に重点を置いてました(笑)

人付き合いを学ぶ

大学はもちろん全国から集まってくるので、そして片田舎から大阪なんて行こうものなら完全にアウェイ(笑)僕が通った大学は同じ高校から知る限りでは僕を入れて3人通っていたのですが、僕以外は女子だったし、高校の時に会話したことない程度の同級生だったので、学部も違ったし、まずは一人ぼっちスタートでした。最初の友達は普通に同じ学部で教科書を購入する時に「どこで買うの?」って聞いた一言でしたね。その彼は大阪に住んでいて実家から通っていたので、いろいろ教えてくれました。友達に当たり外れがあるのか不明ですが(笑)当たりでしたね。今ならLINE交換してすぐに仲良くなれるんでしょーけど、僕らは固定電話の時代。まずは固定電話の電話番号交換です。

しかし僕は当時は非常におとなしい人間でしたので、自分から声をかけるとかまだまだ抵抗がありました。けど大学生活で何が成長したかというと、人付き合いですね。大学に行くと人は山ほどいます。必ず話す機会があります。バイトも話しないと働けませんしね(笑)接客業なんて絶対嫌だったけど、やればなんとでもなるもんです。どんどん社交的になっている自分がわかりました。高い授業料を払って大学で学んだことは脳みその進化より対外的な人付き合いですね♪ただ…これが今になって大きく自分にプラスになってます。

どんどん交流してくれ長男

長男は僕と違いすでに社交的なスキルを持っている。ただ社会に出るともっともっと必要になる。ぜひ春からは大学キャンパスで大いに弾けてほしい(笑)特に女子とは人生でこんなに遊べる時間はないので、親の仕送りを貯めて女子に活用してほしい(笑)ルールを守って遊べ遊べー(笑)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。