班長になる嬉しさ♪

ほんと寒いっすね…今朝も小雨で寒い寒い…先週半袖だったんですけど(笑)

昨日のことですが、意気揚々と班旗を持って歩いてくる登校班。ん?いつもと班長が違う??

いつもと違うと少し歩くのもバラバラ(笑)

「あれ?班長は??」と尋ねると、「修学旅行です」と返事。なるほど、聞くところによると日帰りらしいが(ほんとかわいそう)副班長もしくは一番上の学年が代わりに班長で登校しているわけだ♪なんか嬉しそうだったのが印象的的でした。

おはようございます。我が家ではファンヒーター、こたつが準備されました(笑)僕も長袖のヒートテックを着用。完全に冬支度です。いきなりですから皆さんも体調管理には気をつけましょう。今日も読んでいただきありがとうございます。

班旗の正式名称

さきほど班旗と言いましたが、班旗でググってもあまりでてこない。いろいろ言い方があるようで「登校旗」とか「横断旗」とか。どうも「児童愛護旗」が正式かもしれません。

このデザインね

しかし嬉しそうでした、一時的に班長になった子供たち。わかるわぁ〜。なんか小学校の時、僕は6年生の時、同級生が5人も班にいたので、副班長で班旗を毎日持ってなかったですが、たまに班長が休みの時は自分が持って登校する時は、なんか偉くなった気分で(笑)「お前らついてこい!」みたいな感覚で登校したのを覚えてます。

いろんなタイプのリーダー

僕の見守りする登校班は6班くらいですが、それぞれもう顔は覚えました♪班長は全部男子なんですが、それぞれタイプが違います。ビッシリ班をリードする班長、少し緩めでも笑顔でみんなと話しながら登校する班長、結構だらだら低学年と同じくして登校する班長、めっちゃ見放して自分だけどんどん先にいく班長(笑)面白いですね♪

僕自身はそれぞれの登校スタイルにもちろん注意するでもなく、あくまで車に対する交通の危険に対して気をつけることと、おはよう、と挨拶することに注視しています。なんなら副班長の方がしっかり見ている班もあります。だいたい副班長は一番後ろを歩いていますからね。

中学校からはおそらくバラバラに登校することになる学校が全国的にも通常かと思いますが、小学校の上下関係って結構学生時代って継続されますよね(笑)小さい頃からいろんなタイプのリーダー(上級生)にいろんな感覚を学んでいることになります。

巡り合わせ

人生において自分がどのタイプの人と繋がり、仲良くなり、どういった付き合いするかはある意味「運」かもしれませんが、僕は「巡り合わせ」と考えています。いろんな偶然が重なって必然になるのです。だから自分に何か頼っていただく役回りがくればそれは巡り合わせ、嫁さんと出会ったのも巡り合わせ、子供を2人授かったのも巡り合わせ、全て偶然が必然に変わって今があります

その巡り合わせを良き巡り合わせに引き寄せるためには普段の行動が大事だと思います、がそんなに整然と毎日真っすぐ人生歩めないっすよね(笑)いろんなチョンボするのも人間だと思っております。そんな中でも繋がっていただける人がいる、家族がある、そんなくらいで偶然を巡り合わせに変えないとしんどい。

これからもまだまだ若輩者ですから、自分なりに間違ってないことを信じて突き進むのみです。でもすべて「正」ではなくある程度緩い婉曲した人生で楽しみたいですね(笑)

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。